【羽田空港国内線】POWER LOUNGE パワーラウンジ〜国内最高峰のカードラウンジか

【羽田空港国内線】POWER LOUNGE パワーラウンジ〜国内最高峰のカードラウンジか

今回は羽田空港国内線利用時にクレジットカード(ゴールド以上)を保有しているだけで利用可能なPOWER LOUNGEをご紹介します。

羽田空港国内線にはJAL/ANAそれぞれのラウンジもありますが、そちらは航空会社の上級会員になるかファーストクラス(JAL)、プレミアムクラス(ANA)を利用しない限りは入室資格がないため、幅広い客層に利用可能なラウンジがこのPOWER LOUNGEです。

カードラウンジにも関わらず、飲み物(朝食時間帯には軽食も!)が充実していることから個人的にはJAL/ANAの通常のラウンジよりもお勧め度は高いです。(もちろん、最上級会員しか入れないJALのダイヤモンド・ANAのSUITEラウンジは別格なので、そちらに入室できる方はカードラウンジは利用しないと思います。)

正直、国内のカードラウンジの中では圧倒的No.1ラウンジなので、ぜひ行ってみてください。

なお、羽田空港国内線は全部で5種類のラウンジがありますので、他のラウンジもあわせてみてみてください。

基本情報

アクセス

国内線が離発着している第一、第二ターミナルそれぞれに、

  • POWER LOUNGE NORTH
  • POWER LOUNGE SOUTH
  • POWER LOUNGE CENTRAL

と3つずつラウンジが設置されています。NORTHとSOUTHは出発ロビーの保安区域内に、CENTRALは到着時用で手荷物受け渡し場所の外に位置しています。

カードラウンジは保安区域外に設置されている空港が多い中、羽田空港の場合はセキュリティ検査後の保安区域内にあるため、出発の直前までラウンジで時間をつぶすことができる点は評価ポイントも高いです。(通常は航空会社ラウンジとの差別化のため、航空会社ラウンジは保安区域内、カードラウンジは保安区域外というケースが多いです。)

入室資格・料金

主要なゴールドカードを保有していれば、本人分は無料で入室が可能です。

  • 主要なゴールドカードを保有(下記の写真参照)
  • 上記カードを保有していない場合には税込み1,100円

     

入室資格

なお、まだゴールドカードを所有していない方にはぜひSPG アメックスを紹介いたします。

  • ホテル上級会員資格(マリオットボンヴォイのゴールドエリート)
  • カード更新時のマリオット系列ホテルの無料宿泊特典(1泊分)
  • ポイントは無期限で貯めれて、ANA/JAL含む40社以上の航空会社に最大1.25%の還元率で交換可能

等、ぱっと思いつくだけでもいくつも圧倒的な優位点がでてきますので本当にお勧めです。

ラウンジ内部

食事・ドリンク

国内線のラウンジは最低限のドリンクのみというところがほとんどかと思いますが、POWER LOUNGEは一味違います。

写真の通り、様々なドリンクが用意されており、正直ANAやJALのラウンジ以上です。加えて朝食時間帯には軽食としてクロワッサンも配られるそうで、満足度の高いラウンジです。青汁や黒酢ドリンクの紙パックはコンビニで買えば100円程度かかるようなものなので素敵ですね。

椅子・内装

POWER LOUNGEは内装もスタイリッシュです。

窓側は長机が置かれており、スペースも広々としています。クラシックなデザインになっており、天井も高いのでフライト前に十分にリラックスできるような空間になっています。

羽田空港をご利用の際にはぜひご活用ください!