【函館空港国内線】ビジネスラウンジ A Spring.

今回は函館空港国内線搭乗時に利用できるラウンジを紹介します。
残念ながら函館空港にはANA/JALのラウンジはないので、このビジネスラウンジ A Spring.が唯一のラウンジとなります。
基本情報
アクセス
函館空港ビジネスラウンジ A Spring.は国内線ターミナルの2階の保安区域の外に位置しています。空港はコンパクトなのでセキュリティゲートに向かう道中で簡単に見つけることができます。
ただし、保安区域外にあることに加えて上級会員用の優乗セキュリティレーン等も用意されていないので搭乗のギリギリまでラウンジで過ごすことはできない点はマイナスポイントかもしれません。
入室資格・料金
基本的にはゴールド以上のクレジットカードと当日の搭乗券があれば利用できるラウンジです。
公式HPより引用していますが、下記が入室の条件です。
・JCB、UFJ、NICOS、VJA、TS3、DNS、DC、MUFG、LIFE、MI、AMERICAN EXPRESS、JACCS、UC、楽天、EPOS、Oricoのゴールド会員があれば無料(ただし、本人のみ)
・上記カードを保有していない場合は、税込み1,050円
羽田空港等にあるカードラウンジとも同等の条件かと思います。
もしまだゴールドカードを所有していない方にはぜひSPG アメックスを紹介いたします。
- ホテル上級会員資格(マリオットボンヴォイのゴールドエリート)
- カード更新時のマリオット系列ホテルの無料宿泊特典(1泊分)
- ポイントは無期限で貯めれて、ANA/JAL含む40社以上の航空会社に最大1.25%の還元率で交換可能
等、ぱっと思いつくだけでもいくつも圧倒的な優位点がでてきますので本当にお勧めです。
ラウンジ内部
食事・ドリンク
特に特筆すべきものはないですが、一般的なドリンクサーバが用意されているので搭乗前にさっと一息つくには十分かと思います。なお、無料なのはソフトドリンク(スープ含む)のみでアルコール類は有料で販売されています。
椅子
黄色の椅子が等間隔に並んでいるのが特徴的なラウンジです。コロナ対策としてしっかりと透明なアクリルボードで区切られている点は非常によいのではないでしょうか。
- ラウンジ内部
- 椅子
-
前の記事
【八幡平】四季館彩冬:だんぶり長者201号室 宿泊体験記 2020.09.30
-
次の記事
【羽田空港国内線】POWER LOUNGE パワーラウンジ〜国内最高峰のカードラウンジか 2020.10.08